新潟の小さな外構店が本気で目指す日本一の仕事!第196庭 2.2m目かくしフェンスReno2 仕上げ

五月病の経験はあるだろうか。
辞書には新年度から一か月経った五月頃に見られる新環境に対する不適応病状とあった。進学や職場等に順応する以外にも一人暮らしを始めた方などは特に苦労も多いやもしれない。
大昔の事だが新潟を離れ一人、自炊した事を思い出す。
メニューはいつもカレー。
日曜に大鍋いっぱいのカレーをつくり一週間それで腹を満たす。福神漬けは数か月経って初めて買う余裕ができた事を覚えている。地元から離れた一人暮らしでは会話も無いので買い物先で人様に掛けられたちょっとした言葉が嬉しかった。

新潟のカレールゥの購入金額は全国トップクラスと聞いた。
泣いても笑っても腹は減る。カレーと新潟米、そして甘い福神漬けで辛めになりがちな日常をわずかながらも中和してほしい。

36efdab5b37df76525ee0518d3efe85e

8a584970610a7eaef2aa960aff98e444

前回、車庫となっていた既存土間コンクリートのハツリから始まり目かくしの土台を準備し、柱を立ち上げる所まで行った。

前回を見ていない方⇒こちら
413b9a5b4bf906aa78feae92850bf223

c3adcb6b3ff351b0f78d528d44ce59a4

目かくし本体には樹脂板を準備。
樹脂は木と比べて劣化が少なく金属より安価なので目隠し等の広範囲フェンスに用いられやすい。
02f25f873e4ce8aa38c3506cb0fdad52

3ec86d85a34739c307909f03c0a5ac8a

樹脂板を固定する前に、まずは下穴加工を行う。
左⇑、ドリルによる下穴加工。
右⇗、打ち込みビスより大きいサイズの下穴を開けているので樹脂板との干渉を軽減。
下穴無しでビスを直接打ち込むやり方も見かけるが、多少なりとも位置ずれや打ち込みミス等の場合もあるので事前の下穴加工を行いたい。
80f41fc11ab5c4cdee4453af41c61e4c

a3340309b96187aad471df7427c3167d

⇑左画像、裏面ビス打ち。
⇗右画像、表面ビス打ち。
冒頭でも記載したが木材と比べて樹脂は劣化が少ないメリットがあるが、その一方で気温変化による収縮があるので樹脂板同士は離して設置しないと破損するリスクがある。つまり樹脂板はくっつけてはいけない。
しかし目かくしが主題なので隙間は相反してしまう。
そこで表裏で段をずらす様に互い違いに固定し樹脂板が接しない形をとりつつ目線は遮るデザインで行っている。
a3bfa9facd765e158483045a44d3bdf2

44b44babc8f7456abfc74e1060656c22

⇑左画像、柱頂上部に笠木の土台を設置。
各柱は建て込み時、一直線になる様に固定しているが笠木設置前に最終確認で左右から張った桃色の水糸で直線を合わせて土台をビス固定。

6ba7e91af5f07feef254ab90a030d17e

2b093dd433e7ac3ee61fe9f26946b130

最初に行ったコンクリートハツリ部分となる、足元の仕上げを石貼りで行う。
⇗右画像、石貼りの下地コンクリート内に入れるワイヤーメッシュの準備。
37336b35b98c08646aaf3a0149dd0234

786bf8636381b4b955ab435f5e43bc95

2c7ebbbb8a47f2de292229544ea8e6f8

000b02a96da00328c1c59315c03f07b9

f06977f39c5577dea665925bce504625

下地コンクリート打設後、石貼り。
石は硬質砂岩でインド産。お国柄カレーをよく食べるイメージがあるが福神漬けに変わる物はあるのだろうか。
その後、目地入れを行いスポンジで拭き取り。
外側を済ませ、最後に内側での植栽。
f443d7d46040e40e35806c7f6061d2f8

0100110df969395dc0bf44720b2cd2d4
⇑左画像、予め植栽スペースとして切り抜いていたコンクリート部分にライトアップ・ポールライトを設置。
⇗右画像、オリーブの木。
寒い地域の木では無い為、低い気温の時期を避けて植えるのが好ましいとされている。実は外気温の様子を見てライト設置から時間を空けてから今回の植え込み。
287bd57730429c87883d0bfcb35b8abf

116a4d97b34b887d89d74cf92b91ec5b

オリーブと合わせて足元に下草と石をあしらって完成。

越後職人が手がけた これまでのつぶやきが掲載、履歴一覧はこちら

【越後職人宅の庭づくりをスライドショーで紹介】