Movie

k-sho2
持ち帰った石で前庭のロックガーデン
CCC7985F-B570-4738-A158-6B8EDE20A1451
前回割った石を使ってテラスの仕上げ
35f4e45ed2d01773e0043eeaa928e0af
庭づくりに必要な石、国内でも様々な物があるが新潟県産を求めて山へ。
a0d2d191c3e21eebd0087745cccf7cb1
当店の店先で行った石積み花壇、仕上げ。
66e45ebbeddb770cabe472477397d440
店先で行った石積み花壇。
baa86324fc1a6720f6445806407b2248
テラス脇に植栽を加えて仕上げ。目隠しフェンスで囲いを設けた庭テラスの後編。
68433616429c29158a15803260ebabec
目隠しフェンスで囲いを設けた庭テラスの前編。庭のリノベーション。
fce29c9a60e52cd3d63c6b51a122aa68
テラスと言えば日常の洗濯干しから子供の遊び場等の多目的スペースはもちろんだが昨今では雑草対策として庭の美観維持ツールとして用いられるとか。
fb878fa62b6acd6b38bedda8e97d13c81
石積みの工法は昔からあるが今回はセメントを使った練積みを行う。
a37a5be2bc59aae5f3affc59fc7101a4
今回の現場は家に対して正面の庭にあたる前庭。
456bb3b06e91848db5c8db734c6d7c2e
大正から昭和にかけて盛んに行われた左官仕上げの一つ「洗い出し」。
k16425571182341
気になる玄関前を芝・石・枕木の組み合わせでつくるアプローチ、駐車スペースにも。
CcrVtiqbkh5hzHQ1646197692_1646198630
まるで木製、実は軽いFRP製。おしゃれな物置カンナを紹介。
f8d1598562cf58ff6140c0f8a3a4195e
タイル門塀の続編。いよいよタイルや石貼り等の、仕上げを手掛ける。
68e109c42d7f56fe4cd0e44e1c2f5ce2
家の顔などと言われる事もある門塀。今回はタイル門塀の基礎・下地を手掛ける。
31b2bb223edfe8b3bdf921401b8b739b
坪庭程のスペースに植木・下草・小石を使って植栽を行う。
27c01924c0cdcf6d4decb81402f849f0
落葉樹の移植時期は落葉している11~3月。根に負担をかけない様、休眠期に移植を行う。
d253bff04e0b449ff8e376748d0fb5f7
前回紹介したミックス門壁の続編。今回は門壁前の植栽や庭石を設置して庭の最終仕上げ。
ebebc1a9012f304d1a6856cbd434f8bb
前回紹介した半円テラスの現場の続編。今回は玄関前の門壁。
00a6dbb50150d2b1eac76dfd943f7fe0
石の乱貼り、刷毛引きで仕上げるテラス。
A9387826-2938-4E56-9842-5865C84A8FBD
前回の続編。準備を整えた壁体にいよいよ仕上げ塗り