新潟の小さな外構店が本気で目指す日本一の仕事への道のりは、まず天気から!第97庭 控え壁(バットレス)をタイルでモデルチェンジ

105
皆々様、健康にお過ごしでしょうか。
男性はちょっとした体調不良や痛みでワーワー大げさにさわぐ等とどこかで聞いた事がありますが当方もある事で多少お騒がせを。
ある日、目に違和感があり数日後に痛みを伴うように。目に何かが入った様子もなく困っていた所、知人から「ビタミンとってる?」と聞かれ近況を振り返る。確かに寒くなってから暖かいものばかり口にして生野菜や果物を食べた記憶がほとんどない。早速、野菜ジュースを買い求め飲みほした次の日。何となく痛みが和らいだように感じ、数日後には痛みはほとんどなく明らかな回復が実感できるように。野菜ジュースでここまで変わるとは嬉しさと驚きが混じり合う。
ひつじ年の始まりは健康のありがたみと栄養バランスの重要性を考えさせられた。

画像はある平垣の控え壁。段数のある高い壁に対して転倒防止に設置し壁面全体の安定度を高めるのが役割。通称バットレス。
106
バットレスは高さのある壁に重要な役割を担っているが見ため的にはただのでっぱり。好まれざるものになるケースが多いなかで今回つくるバットレスは少し形状が変わって四角形、箱型のバットレス。従来のものとは違う発想とデザインに期待感と共に若干緊張。
f78a9c0a
先ほどのバットレスにこの2色のタイルを貼っていく。どちらも重厚感のある色合い。
112
タイルの貼り合わせはまず正面から行い、その後に両脇と順をおう。
121
建築基準法で定められた通り3m間隔に設置されたバットレスすべてにタイルの貼りこみ。
「建築基準法(へい)第62条の8」   長さ3.4m以下ごとに、径9mm以上の鉄筋を配置した控壁で基礎の部分において壁面から高さの5分の1以上突出したものを控え壁を設けること。
127
タイル硬化後に目地埋め。ダークカラーのタイルに合わせて目地材も通常より濃いめの色を選択。メインの壁が淡いクリーム色で塗られているので濃い色の目地材付着汚れが気になるビビりの当方、壁面をテープで養生を行いリスク回避をしてから目地材の埋め込み。
e6848fca
濡れたスポンジで丁寧にふき取り。
133
仕上がり後、後片付け途中でぽつらぽつら雪混じりのみぞれ。降ってき際に手早くかぶせられるように用意したコンパネ板。風で飛ばないよう重石をのせて本日は終了。
DSCF9103
後日の完成画像。
バットレスの濃いめタイルがクリーム色の壁にポイントとなるデザイン。今回つくったものは従来のバットレスからかなりモデルチェンジされている。突出した邪魔にも感じる壁を逆に大きくつくりオブジェ的に捉えデザイン重視なものに変えた。
嬉しい変化は歓迎される。
冒頭でお伝えした通り食生活の乱れから健康を損ない重要性も再認識した。これを機に歳を重ね多少緩んだ体を考え健康に注意していきたい。
転換時期としては申し分ないと思う、ひつじ年はまだ始まったばかりだ。
越後職人宅の庭をスライドショーで紹介